コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水道トラブル・水漏れ・水道修理・リフォームなどご相談ください。地元組合加盟の指定水道工事店が快適な暮らしをお手伝いします。

  • 03(5981)8958
03(5981)8957
全管連|全国管工事業協同組合連合会 ー国土交通大臣認可団体ー
  • 全管連についてInfomation
    • 会長挨拶
    • 全管連の概要
    • 全管連の沿革
    • スローガン
    • 運営機構
  • 管工事についてTubing Info
  • 水道トラブルwater trouble
  • 発行図書Issue Books
  • 共済制度Mutual aid
  • リンクLink

マニュアル

  1. トップ
  2. 会員専用コンテンツ
  3. 会員専用コンテンツ トピックス
  4. マニュアル

地震等緊急時における応急復旧工事対応マニュアル

・「地震等緊急時における応急復旧工事対応マニュアル」の改訂について(全管連ジャーナル 2021.5)

・地震等緊急時における応急復旧工事対応マニュアル 令和3年4月改訂
(様式)
 様式1-1 災害復旧支援「工事請負費」総括明細書[Word]
 様式1-2 内訳書[Excel]
 様式1-3 車両・資機材損料[Word]
 様式2 使用材料等に関する全管連への事前報告書[Word]
 様式3 災害時の応急復旧に係る報告について [Word]

旧マニュアル

・地震等緊急時における応急復旧工事対応マニュアル改訂について(全管連ジャーナル2013.5)

・地震等緊急時における応急復旧工事対応マニュアル(改訂版)(平成25年3月)

・地震等緊急時における応急復旧工事対応マニュアル(平成22年1月)

会員専用コンテンツ

  • 会員専用コンテンツ トピックス
    • 「管工事業」職業紹介リーフレット(令和3年11月)
    • 全管連ニュース
    • 配信案内
    • 全管連ジャーナル
      • 会員組合における市等との連携事例について
      • 会員組合における災害時の協力協定締結について
      • 若年・女性技能者 
      • 技能検定
      • 技能検定
      • バルブの歴史となりたち
      • <連載>この人に学ぶ  全管連 技術参与 小泉智和
      • <連載>この人に学ぶ  全管連 技術参与 小泉智和2
    • チラシ・リーフレット
    • チラシ・リーフレット
    • 改訂版・若年者のための建築配管施工基本実技シート~架橋ポリエチレン編を追加~
    • マニュアル
    • マニュアル/テスト
    • 災害時に備えたレンタル機材及び資材の確保・調達のための協定
    • 積算指針
      • 平成27年度版「水道施設工事の積算指針」及び水道布設施工(開削工法)共通費算出ソフト「経費算出シート」の作成について
      • 積算指針 平成25年3月版
      • 積算指針 説明会
        • 説明会(25年11月21日 富山市)
        • 説明会(25年8月1日 愛媛県松山市)
        • 説明会(26年8月23日 香川県高松市)
    • 登録機関手続き
    • 定款・諸規約
    • 研修会資料
    • 地震
    • 事前報告書
      • 水道施設の使用材料等に関する事前報告書(平成23年2月現在)
      • 水道施設の使用材料等に関する事前報告書(平成26年10月現在)
    • 50周年記念
    • 業界動向
    • 団体要覧
    • 総会開催地特集
    • アンケート集計フォーマット
    • 特定個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針
    • 会議資料
    • 技能五輪・グランプリ
      • 第54回技能五輪全国大会 特集
    • 全設研
    • DVD作成の手順について
  • 令和7年
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
  • 令和6年
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
  • 令和5年
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
  • 令和4年
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
  • 令和3年
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
  • 令和2年
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
  • 平成31年度
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(12)
  • 平成30年度
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
  • 平成28年度
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
  • 平成29年度
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
  • 平成27年度
    • 事務連絡(1)
    • 水道施設の使用材料等に関する事前報告書の集計結果等について(報告)
    • 「改正品確法第22条に基づく発注関係事務の運用に関する指針」について
    • DVD「水道工事事故防止アクションプラン」の贈呈について
    • 事務連絡(2)
    • 「発注関係事務の運用に関する指針」による適切な工事等の発注について
    • 平成27年度水道施設整備費に係る歩掛表について
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
  • 平成26年度
    • 平成26年1月8日 【厚労省・国交省】地域人づくり事業のご案内
    • 平成26年1月8日 平成26年度各種水道政府予算案について
    • 平成26年1月10日 働く人が活躍しやすい職場環境の改善の取組に関する要請について(厚生労働省)
    • 事務連絡(1)
    • 平成26年1月27日 消費税の円滑かつ適正な転嫁の徹底について
    • 平成26年2月4日 自民党水道事業促進議員連盟への加入促進について(依頼)
    • 平成26年2月4日 公共建築工事の円滑な施工確保に係る当面の取組について
    • 平成26年2月4日 技能労働者への適切な賃金水準の確保について
    • 平成26年2月6日 図書『ガス機器の設置基準及び実務指針』及び講習会のご案内
    • 平成26年2月7日 建設工事の技術者の専任等に係る取扱いについて(改正)
    • 平成26年2月13日 公共事業労務費調査(平成25年10月調査)
    • 平成26年2月13日 東日本大震災の復旧・復興事業等における積算方法等に関する試行について
    • 平成26年2月19日 いわゆるゼロ国債工事等に係る金融保証の実施について
    • 平成26年2月19日 公共工事の円滑な施工確保について
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 平成26年8月8日 改正後の品確法第22条に規定する「発注関係事務の運用に関する指針」に係る 意見等の提出について(依頼)
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(12)
    • 平成26年10月3日 全管連発26第165号 厚生労働省「建設労働者緊急育成支援事業(仮称)」に関するアンケート調査の実施について(お願い(建専連経由))
    • 事務連絡(13)
    • 水道布設施工(開削工法)共通費算出ソフト「経費算出シート」の贈呈について
  • 平成25年度
    • 「新労務単価フォローアップ相談ダイヤル」の開設について
    • 【中央職業能力開発協会】キャリア支援企業厚生労働大臣表彰事業の周知等について
    • 【情報提供】中小企業金融円滑化法の期限到来後に係る対応について(金融庁より)
    • 【情報提供】新水道ビジョンについて
    • 中小企業金融円滑化法の期限到来に当たって講ずる総合的な対策について
    • 事務連絡
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
    • 低入札価格調査における基準価格の見直し等について
    • 公共事業労務費調査(平成25年10月調査)の実施について
    • 国土交通省 通知文の件
    • 国土交通省と厚生労働省の連携による当面の建設人材不足対策についての通達文の発出について
    • 平成25年10月29日 標準見積書の活用による法定福利費の内訳明示について
    • 平成25年11月11日 建専連ホームページ「職人さんミュージアム」への掲載事例について
    • 平成25年11月15日 国土交通省ホームページ(賃金水準の確保・社会保険未加入対策等)のご案内
    • 平成25年11月28日 所費税率の引上げに伴う消費税転嫁対策特別措置法及び建設業法の遵守について
    • 平成25年11月8日 全管連発25第207号 『平成25年度水道施設整備費国庫補助事業に係る歩掛表』検討に関する改定要望資料の提出について(依頼)
    • 平成25年12月16日 下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について
    • 平成25年度浄化槽設備士講習のご案内
    • 建設企業のための経営戦略アドバイザリー事業におけるステップアップ支援について
    • 建設技能労働者の賃金水準確保のための調査について(協力依頼)
    • 建設業法施行規則の一部を改正する省令等の公布について
    • 東日本大震災の復旧・復興事業における施工確保対策の周知対策について
    • 東日本大震災の被災地における「建設工事の技術者の専任等に係る取扱いについて」の運用について
    • 雇用管理研修開催のお知らせ
  • 平成24年度
    • 事務連絡(10)
    • 事務連絡(11)
    • 事務連絡(12)
    • 事務連絡(1)
    • 事務連絡(2)
    • 事務連絡(3)
    • 事務連絡(4)
    • 事務連絡(5)
    • 事務連絡(6)
    • 事務連絡(7)
    • 事務連絡(8)
    • 事務連絡(9)
全管連所在地
地震等緊急時応急復旧工事対応マニュアル
災害時防災協定締結事例集
青年部協議会
法定福利費の内訳明示のための標準見積書
現場で役に立つ!使える!漏水事故防止チェックシート
関連資格
登録配管基幹技術者講習
給水装置工事配管技能検定会
令和7年4月現在の栃木県内の給水装置工事申込書の使用状況について
賛助会員のご案内
トピックス
NISHIO 配管機器・工具レンタル
公益財団法人 給水工事技術振興財団
渡邉パイプ株式会社

Copyright © 全管連|全国管工事業協同組合連合会 ー国土交通大臣認可団体ー All Rights Reserved.

MENU
  • 全管連について
    • 会長挨拶
    • 全管連の概要
    • 全管連の沿革
    • スローガン
    • 運営機構
  • 管工事について
  • 水道トラブル
  • 発行図書
  • 共済制度
  • リンク
PAGE TOP